【女性サーファーなら絶対やったほうがいい!】海で眉毛ってどうしてる?絶対取れない自然なアイブロウ!女性サーファーならアートメイクをしておくべき!
女性が海に入っていて気になる事、TOP3に入るであろう眉毛問題。
しょこの場合、頭の髪の毛以外、毛という毛すべてが薄く眉毛もほぼ無い状態でした。
その為、海に入る前に落ちないアイブロウメイクを頑張ってしていましたが
サーフィンはなめちゃいけない・・・
風が強いと常に水しぶきが顔にかかるわ、波にまかれるわで、
眉メイクはきれいに洗い流されていきます。
また、入水している時間も1~2時間と長いのでメイク直しもしてられない。
海から上がって鏡を見たらきれいさっぱり眉毛がなくなっている。
サーファー女子なら仕方がないのですが、やっぱり海でも可愛くいたい。
サーファー女子ならそう考えて当たり前だと思います。
なにか落ちないアイブロウはないのだろうかとずっと悩んでいました。
そんな悩みをかなえてくれたのが、眉毛のアートメイクです。
アートメイクというといわゆる刺青と同じ感じなので抵抗がある方もおられると思います。
昔のアートメイクは年数がたつと赤く変色していくとか、流行りに合わせた眉にできないのじゃないのかとか不安要素はいっぱいありました。
でも、しょこはアートメイクをして本当に良かったと今は思っています。
そんなアートメイクの魅力について、アートメイクの施術内容について説明していきます!
【値段が高いんじゃないの?】
アートメイクは1回ではきれいに色が入らず2回は最低必要です。
ほとんどのクリニックでは2回セットになっており、金額としては平均的に5万円ほどです。安いところだと2万円とかもあるみたいですが技術的に不安のない範囲で選択されることをお勧めします。
価格としては5万円だとしても年間にアイブロウを購入する費用が多い人で年間2~3万だと考えるとそこまで高いとは感じないです。
【やっぱり痛いんじゃないの?】
正直しょこは痛かったです・・・。
麻酔クリームを結構頻繁に塗って施術してくれるのですが、それでも痛かった・・・。
↑麻酔クリームを塗ってラップで密着性を上げて時間を置いてます。
感覚的には剃刀で軽く切られている感じ?(これは痛いに決まってるよね)
でもまったく我慢できないかっていうと我慢はギリギリできるレベルでした。
でも、まったく痛みを感じない人もいるらしく施術中に寝てしまう方もおられるとか・・・。もうすごくうらやましい。
痛みは伝わらないと思いますが、施術してもらった時の動画があるのでよければ参考にしてみてください。
http://shokotama.com/wp-content/uploads/2020/06/IMG_8110-1.mov
【どれぐらいもつの?】
大体2~3年ぐらい経過すると色が抜け始めるといわれています。
入れ墨だと一生消えないですが、入れ墨より浅い部分に色を入れるので肌のターンオーバーに合わせ徐々に色が薄くなってきます。
いまはアートメイクを受けてから一年経っており、常にすっぴんのしょこは濃すぎるよりも少し抜けてきた自然な今ぐらいが好きなので、メンテナンスするのであれば、また3年後ぐらいに考えています。
↑施術してから一年後。
すっぴんで何も塗ってないですが
くっきりきれいな眉毛です。
【変な感じにならない?】
眉のアートメイクっていっても、今は手法がたくさんあって2Dとか3D、4Dなんかもあります。
違いとしてはざっくりですが以下の通り。
【2D】
アイブロウパウダーで眉に色を付けた感じ。印象としては凹凸がなくのっぺりした印象。昔のアートメイクは不自然と言われていた時代の主流です。マシンで細かい点を彫ってそこに色を入れています。
【3D】
自然な毛流れがあり自眉の毛が増えたような感じ。一本一本手彫りで毛流れを表現しそこに色を入れているので近くで見ても、自眉なのかどうかわからないくらい自然です。
【4D】
自眉の毛が増えてさらに上からパウダーでグラデーションメイクを施したような感じ。今流行りのグラデ眉にしたいなら断然4Dです。3Dの毛流れを自然に手彫りで入れてくれるのと同時に眉尻に向けて自然なグラデーションで少しパウダーで色を付けたような感じになるようマシンで掘ります。2D+3Dという感じでしょうか。
しょこは基本すっぴんでいることが多いのでパウダーのような化粧した感は不要だったので3Dにしました。
↑もともとは薄く毛もまばらに生えたなんとも残念な眉です・・・
↑基本の美眉の黄金比があるらしくそれに合わせてその人の顔に合ったきれいな眉をデザインしてくれます。
【変色しないの?】
昔は赤くなったり青くなったり変色することもあったようですが、技術の向上で染料も変色しないものがたくさん作られているようです。なので、変色が少ない塗料を使っていると謳っているクリニックさんであれば安心だと思います。事実私もアートメイクを入れて1年経ちますが変色はしていません。
【MRI検査が受けられないって聞いたけど?】
アートメイクに使用する染料には少なからず金属成分が含まれており、その成分がMRI検査の時に発生する強力な磁気と反応し熱傷を起こす可能性があるらしいです。しかし、今はMRI検査でも問題ない染料を使っているクリニックがほとんどなので気にしなくてもいいと思います。もし、気になる方はクリニックに問い合わせてみるのがいいかもしれないですね。
まとめ
サーファー女子にとって消えない眉毛は非常に楽です。
海の中にいる時は気にならなくても海上がりみんなと写真を撮るときとかやっぱり気になります。
もちろん海以外でも眉メイクの時短だったりアートメイクは利点がたくさんあります。
やってよかったと心から思えたアートメイク、眉メイクでいろいろ悩みがある方は
一度検討されてみることをお勧めします。
コメント